2016/03/22
iPhone最新版はなに?アメリカの情報やイベントの日時や6sについて

こんにちは!chanです(*’▽’)
私は、今携帯を2台持ちしています。
日本から持ってきたWi-Fiでしか繋げない
アンドロイドと、職場で支給されている
iPhoneです。
ちょっと調子が悪くなった時に、apple社に
行くと、これまた最新の携帯機種が
出ているではないですかー!
日本では今、apple社が製品発売前に
オンラインストアをメンテナンスしていることで
次にどんな新作が出るのか、楽しみにしている
方が多いようです。
オンラインストアのメッセージ
オンラインストアは、メンテナンス中にこんな
メッセージを載せていました。
新しい品ぞろえをお見せするのが楽しみです。
オンラインストアのドアが、まもなく
オープンします。いち早く訪れてくださり、
ありがとうございます。できるだけ早く
ご利用いただけるように作業中ですので、
今しばらくお待ち下さい。
長い時間はかかりませんので、ぜひまたチェックしてみてください。
Appleのファン魂を刺激する、熱いメッセージですね!
では、その最新の機種とは何なのか、
見ていきたいと思います。
新発売
4インチディスプレイのiPhone 5sを、
さらにスペックを上げた
iPhone SE
Apple Pencil
Smart Connectorのついた9.7インチiPad
などが登場すると予想されています。
アメリカの主流
アメリカではiPhone6sが主流になっています。
見てみると、日本のものと、アメリカのものは
少し違うように感じています。
デザインや、文字の打ち込み方……。
何がどう違っているのかは、またしっかりと
調べたのち、ここに書かせていただきます!
私はこのまま偵察を続けていきます(笑)
イベント
3月21日にappleのイベントが行われます。
日本時間にして3月22日午前2時からスタート。
ライブ中継だそうです!
ライブストリーミングを視聴するには、
MacあるいはiOS版のWebブラウザ「Safari」、
米MicrosoftのWindows 10に搭載された新ブラウザ
「Edge」、またはApple TV(第2世代以降)が必要だそうです。
環境が整っている方はぜひ、見てみてください。
さて、最後に、iPhone6sについて書かせていただきます。
iPhone6s/iPhone6s Plus
いろ、デザインはこの二つに変わりは見られません。
シルバー
ゴールド
スペースグレイ
ローズゴールド
の4色です。
OS
どちらもiOS9です。
ディスプレイサイズ
これが少し違って
6s
4.7インチ(1334×750)
解像度 326ppi
サイズ(H×W×T):138.31 × 67.1 × 7.1mm
6s Plus
5.5インチ(1920×1080)
解像度 401ppi
サイズ(H×W×T):158.2 × 77.9 × 7.3mm
カメラは同じく
1200万画素
4K動画撮影できます。
最新の情報がわかったらお知らせしていきます!
関連記事 - Related Posts -
-
2017/11/22
-
和月伸宏の復帰はいつ?るろうに剣心の漫画や映画の続編再開の時期も
-
2016/02/23
-
ヒョウモンダコに噛まれた時の解毒と対処法は?温暖化で生息地域北上
-
2016/03/25
-
2016年京大卒業式コスプレを紹介!中の様子や生徒と総長の言葉まとめ
-
2016/07/30
-
極楽パイロットの回転数あげる方法とは?身長制限や料金や記録も紹介!
最新記事 - New Posts -
-
2020/11/12
-
YouTube通信障害で動画が見れない!復旧やメンテナンスはいつまで?
-
2019/03/11
-
3年A組卒業式(続編)動画のネタバレは?視聴方法やhuluの配信期間も
-
2019/03/09
-
tomokin(ともきん)が出演辞退したテレビ番組名は?担当とのやりとりも紹介
-
2019/03/08
-
カメ止め地上波の副音声(裏話)の見逃し配信の視聴方法は?無料動画はあるのか