2016年京大卒業式コスプレを紹介!中の様子や生徒と総長の言葉まとめ

こんにちは!chanです(*’▽’)
とうとう桜咲く卒業の季節、
今まで共に歩んできた仲間たちと違う道を
歩む人も、また同じ道を歩む人も
次のステップに進むため、“卒業式”という
区切りの式に参加します。
私も卒業式はよく覚えていて、
小学校の頃は、途中でトイレに行きたくなるも
先生が遠すぎて言うことができず、
とにかく手をつねったりして必死にこらえたり、
中学校の頃は、合唱で指揮者の人が泣き始め、
皆泣き、もちろん私も泣いていたが、
元々音痴だったため、泣いてしまって
更に音程が取れなくなって苦労したり、
高校の頃は、教室で一人一人挨拶するときに
親よりも先に、友達の親が「感動したよ!」
と言ってくれたり、
専門学校の時は、とにかく仕事したくなくて
皆に紛れて泣いていたり
本当に色々な思い出があります。
ちゃんとした気持ちで卒業式に臨めて
いたかどうかと聞かれれば、疑問ではありますが
まぁ、そんなこんなで、卒業式シーズン。
京都大学では、こんな面白い卒業式があっていたんです。
京大卒業式
京都大学こと、京大。
個々の卒業式は、コスプレの卒業生が
いることで有名です!
2016年は3月24日に卒業式が行われました
今年の卒業生は2876人。
山極寿一総長は、
「自由な精神で果敢に課題に向き合ってほしい」
自由な精神……これが、コスプレ卒業式に
繋がっているのでしょうか?
しかも、毎年恒例……。
京都大学の卒業式といえば、毎年、スーツや
晴れ着に交じって、思い思いの仮装姿で
参加することが有名らしいです。
そんな大学、いや、学校、初めて聞きました!
こんなコスプレが!
そこで気になるのが、どんなコスプレだったのか
という事です。
ツイッターなどにジャンジャカあげて、
今年も注目を集めたとか!
いや、普通にレベル高いですね!
晴れ着の人と混じっているところが
何とも変な感じです。
顔さえ見えない(笑)
こんなコマさん嫌だ!!
あれ、ハロウィンでしたっけ?
どこで着替えているんでしょうか?
家から持ってくるの大変そうだから、
学校で作ったのかもしれませんね。
パンダのギャング……?
誰が誰かわからないんじゃ?
可愛いい!仲間でシリーズ化して
作っている人が多いみたいですね!
純粋に楽しそうですね(*’▽’)
卒業式に出てるところは、
異様な風景ですね(笑)
あ、ここでもコスプレなのか!
これは……泣く人いるんですかね(笑)
卒業生の言葉
「社会の波にのまれず前向きに上を向いて進んでいきたい、そういう社会人になりたい」
「感謝の気持ちをずっと忘れずにこれからも社会人としてがんばっていこうと思います」
総長が望んでいた
「自由な精神で果敢に課題に向き合ってほしい」
という思いは、生徒さんにも
十分に伝わっているようですね!
私もこんな卒業式出てみたい!
関連記事 - Related Posts -
-
2018/03/02
-
インフル花粉症とは?症状や対策をチェック!タミフルは効くの?
-
2016/02/09
-
ベイマックス脚本のダニエル・ガーソン死因は脳がん!脳腫瘍の症状とは
-
2018/12/27
-
桑名正博の隠し子(ニセ息子)の名前は桑名乃羅!母親や噂の真相についても
-
2018/07/06
-
北九州市遠賀川周辺の交通規制は?現地の様子やいつまで注意報が続くか
最新記事 - New Posts -
-
2020/11/12
-
YouTube通信障害で動画が見れない!復旧やメンテナンスはいつまで?
-
2019/03/11
-
3年A組卒業式(続編)動画のネタバレは?視聴方法やhuluの配信期間も
-
2019/03/09
-
tomokin(ともきん)が出演辞退したテレビ番組名は?担当とのやりとりも紹介
-
2019/03/08
-
カメ止め地上波の副音声(裏話)の見逃し配信の視聴方法は?無料動画はあるのか