2016コストコのクリスマス用品チェック!流行りのカラーや購入時期は?

こんにちは!chanです(‘ω’)
もうすっごい熱いですね!
日差しがまぶしいとかのレベルじゃないです。
痛い!!
目も痛い!
サングラスが欠かせない時期ですね。
そんなこんなで、この前ラフティングに
行ってきました!
熊本の球磨川でやってきたのですが、
いや~、私もまだまだ若いですね( ´∀` )
いろんなボートに乗り込んでは、人を
蹴落としたり、助けるふりしてそのまま
川に落とされたり……。
人間不信まっしぐらです(笑)
また、隣のボートに乗り移ったときに、
乗り損ねて、ボートの淵に顎を強打!
切り傷や痣を顎に作って職場に行っています。
その体験談も入れてブログに書いていますので
よかったら私の痛い思いでを
その身で感じてください(笑)
さて、それぞれ思い思いに夏を過ごされて
いたと思いますが、実は、そんな裏側で
すでにこんな動きがあるのです。
クリスマスグッツ買うなら今!
こんなに暑い中、約半年後のクリスマスの
準備をする方が急上昇!
そのお店の名は
“コストコ”
年間4千円の会費でショッピングできる
このお店、品ぞろえも充実しています。
アメリカ発のこのお店では、もちろん
クリスマスにも力が入っています。
なぜ、こんなに早くクリスマス用品が
出ているのかというと、コストコという店は
卸売りの会社で、簡単に言うと業務用で
購入される方もいるんです。
そういう方に対しては、今のうちから
販売しておかないと間に合わないんですよね。
コストコの品ぞろえ
先ほど書きましたように、業務で購入される
方もいるということで、品ぞろえも豊富!
しかも、コストコで買えば、他の店で買うより
断然安く買えるということが、
わかっていただけると思います。
業者の人はここで買ったものに、金額を
プラスして自分の店で売るわけですから。
しかし、実は一般の方にもコストコの
クリスマス用品は人気で、今の時期は
まだ選べるうえに、新しい商品もどんどん
入荷されていますが、10月11月になると
様子も一変。
いいもの、かわいいものが売り切れちゃって
なくなるんです。
業者も、一般の人もこぞって買いに
行くのですからそりゃー、そうなりますよね。
なので、まだかわいいものが選べるのは今です!
今のうちに買い物に行くべし!!
今年のカラー
去年はアナ雪もあり、青がメインのカラーが
人気でした。
今年はそれから落ち着いたようで、
赤・緑・白
といったベーシックなものが流行って
いるようです。
特に人気なものが“白”
白いツリーや白のトナカイ。
ほかにも、真っ白で銀世界を思わせるような
飾りがたくさんです。
大人も子供も楽しめる、シックでロマンチックな
白色で、今年のクリスマスを飾ってみては
いかがですか?
関連記事 - Related Posts -
-
2017/02/01
-
ムネリン(川崎宗則)長崎ランタンフェスティバルで皇帝役!会場や時間
-
2018/08/12
-
ペルセウス座流星群2018福岡の方角や時間は?おすすめスポットも
-
2018/04/04
-
ドラクエVR体験の予約期間や場所は?料金とプレイ人数や販売価格も
-
2015/12/22
-
門松の簡単な作り方!家庭の材料で工夫して手作り立体門松を子供と作る
最新記事 - New Posts -
-
2020/11/12
-
YouTube通信障害で動画が見れない!復旧やメンテナンスはいつまで?
-
2019/03/11
-
3年A組卒業式(続編)動画のネタバレは?視聴方法やhuluの配信期間も
-
2019/03/09
-
tomokin(ともきん)が出演辞退したテレビ番組名は?担当とのやりとりも紹介
-
2019/03/08
-
カメ止め地上波の副音声(裏話)の見逃し配信の視聴方法は?無料動画はあるのか