neworder(ニューオーダー)の商品や値段は?店の場所や評価チェック!

こんにちは!chanです( *´艸`)
以前紹介したホタルガラスですが、
このお店の専門店である
Neworder (ニューオーダー)
について、今日はご紹介していきたいと
思います!
ホタルガラス
大切な人のお土産やプレゼントに迷ったときは
これが一番です!
蛍ガラスの意味は
・幸運・希望を掴む
です( *´艸`)
このサイトを見ていらっしゃるということは、
ホタルガラスのことはご存知だと思いますが、
このお店がこの石のことについて
さらに詳しく説明してくれています。
なので、まずはそちらをご覧ください。
品質の高いホタルガラス
ホタルガラスとは、とんぼ玉の一種です。
トンボ玉とは、パーナーワークと呼ばれる
成形技法を用いて作られた
穴の開いたガラス玉です。
・
その歴史は古く、
古代エジプトや古代ローマの貴族が
アクセサリーとして用いたと言われています。
・
ホタルガラスはトンボ玉の成形技法をベースに
職人の熟練した技術とホタルガラス独特の
技法が組み合わさって作られています。
・
私どもの扱うホタルガラスは特に
「色彩・品質・種類」にはこだわりを持って
商品を作っています。
多くの方々に愛されるよう様々な種類の
オリジナルアイテムを揃えています。
商品と金額
では、どんな商品が取り扱われているのか、
少しだけ見てみましょう!
・シーサイドブレス(紐)\3,240
ホタルガラスと白い石でアクセサリーを
作っているところは少なく、青が映える
ばかりでなく、上品な仕上がりになります。
こちらはホタルガラスが1個のタイプで、
3つついているタイプもあります。
・ホタルオリオンブレス3TOP(紐)\4,320
今度は黒色の石の画像をあげています。
黒と白は同じ値段です。
・ホタルハウライトブレス ¥ 2,160
こちらは、ゴムタイプです。
選ぶ時のコツは
紐タイプ
・水に強い(つけたまま海に入れる)
・輪の大きさを自由に変えられる
ゴムタイプ
・つけやすい
と、特性があるようなので、自分がつける
場面を想像してみるといいと思います。
・ブルーホタル一連ブレス¥ 12,960
ネックレスもあります。
ホタルガラスの下に本物のサメの歯がついています。
※イメージ図
これが本当にほしかったけど、
丁度ほかのところでトンボ球を作って
ネックレスにしたばっかりだったんですよ( ;∀;)
なので、今回はあきらめちゃいましたが、
次こそは必ずゲットしたいと思います!
店の場所
店は、那覇空港の近くの国際通りにあります。
那覇空港から「ゆいレール」という
モノレールに乗ります。
そして
県庁前駅で降ります。
駅を出ると右手に国際通りがあります。
その通りの右側に看板が立っていると思います。
ここです。
モノレールの駅を背にして右側ですからね!
お間違えの無いように!
有名人も好んで持っているといわれる
ホタルガラス
自分にも、ほかの方へのお土産にも最適です!
関連記事 - Related Posts -
-
2018/03/16
-
エステプロラボ天神地下街(てんちか)の場所は?混雑状況や口コミ評判も
-
2018/03/15
-
天神地下街(てんちか)のシュークリーム専門店の場所は?口コミや評判も
-
2016/07/31
-
ヘアリセッターの価格とデメリットは?利用方法や美容師探しの注意点
-
2018/07/09
-
オフショルダーおすすめのコーデは?こんな合わせ方は恥ずかしい!
最新記事 - New Posts -
-
2020/11/12
-
YouTube通信障害で動画が見れない!復旧やメンテナンスはいつまで?
-
2019/03/11
-
3年A組卒業式(続編)動画のネタバレは?視聴方法やhuluの配信期間も
-
2019/03/09
-
tomokin(ともきん)が出演辞退したテレビ番組名は?担当とのやりとりも紹介
-
2019/03/08
-
カメ止め地上波の副音声(裏話)の見逃し配信の視聴方法は?無料動画はあるのか