2016/02/08
オペアでアメリカに行く!日本でしておきたいこと

あけましておめでとうございます!
2016年が始まりましたね。
私は日本の正月を思い切り楽しみました!
年越しそば食べて、初日の出を見て、お年玉
あげて、カズノコ食べて、お雑煮食べて……。
半分は食べてばかりだった( ゚Д゚)!!
ということで、明後日にはアメリカに
行きますが今回はいつも以上に
お正月を楽しみました!
ということで、今回はアメリカに行く前に
しておきたいことをまとめてみましたー!
とにかく魚を食べる!!
アメリカの魚は日本からの輸入が多いそうで、
あってもとても高いそうです!
なので、最近はもっぱらお寿司屋さんに(笑)
やっぱりお魚はうまいっすねー!
私は今、福岡に住んでいるので、ブリやら
タコやらサーモンやら、お魚は豊富で
美味しいです!
何日か前には唐戸市場というところに行って
獲れたてのお魚を堪能してきました(*’▽’)
海外に行かれる方は、日本の美味しいものを
たらふく食べていってくださいね♪
カラオケに行く!
とにかく、日本語で思いっきり歌います!
あちらにもカラオケ自体はあると思いますが、
私はマイナーの曲も歌うので、とにかく
日本で歌って言いたいと思っています(笑)
湯船につかる
あちらは基本シャワーらしいです!
お湯を溜めるという事をあまりしない
らしくて、温泉とか好きな人はきついかも
しれませんね( ;∀;)
温泉に行ったり、入浴剤を入れたり、
とにかく入浴を楽しんでいます( *´艸`)
髪をカットしておく
もともと頭の形が違うらしくて、
あちらの方に切ってもらうと大変なことに
なるそうです……。
これは知り合いの美容師さんが
言っていたのですが、インスピレーションで
切っている方が多いそうです、びっくり!
切っても左右の長さを測ったりしないし、
髪を染める薬も強くて日本人の髪はもう
やばいことになるらしいです( ゚Д゚)
とにかく、行っている間は美容室に
行かなくていいように、短かった髪を
伸ばして黒染めしておきました!(笑)
さて、もうすぐアメリカ、どうなることやら
関連記事 - Related Posts -
-
2016/06/09
-
ナイアガラの滝カナダ側への行き方!必需品やオススメコースと失敗談
-
2016/01/26
-
カタール航空の荷物と機内食はこんな感じ!クラス別の注意点と体験談
-
2016/05/10
-
メリーランド州運転免許証の交付に必要な書類や試験は?体験談まとめ
-
2016/01/23
-
大阪周遊パスの購入の仕方は?無料の施設や乗り放題の線路図も公開!
最新記事 - New Posts -
-
2019/02/23
-
花粉症ヨガのポーズや効果は?花粉を通さないマスクも世界一受けたい授業で紹介【2月23日】
-
2019/02/22
-
志村動物園ゼーレの年齢や犬種は?保護理由の過酷な環境についても
-
2019/02/09
-
布ナプキンは危険性が高く効果なし?メリットとデメリットを紹介
-
2019/02/06
-
布ナプキンの臭いが落ちない時の洗い方を紹介!おりものや血液もきれいに