2018/11/03
トビーフォックスの素顔や何人なのか気になる!ゲームの新作は?

YouTubeやTwitterで拡散され、人気爆発したゲーム「UNDERTALE(アンダーテイル)」、その作者であるtoby fox(トビーフォックス)さん。
トビーフォックスさんのファンは日本にも多く、トビーさんが出すゲームが日本語訳になるのはとても早いのです。
とてもありがたいことですよね(・∀・)
アンダーテイルはプレイしたことありますか?
あんなに独特の世界観をもち、最後まで心を揺さぶられ、難易度が高いゲームに出会ったことありません。トビーフォックスさんはまさに天才です!
そんなゲームの製作者がまた新作のゲームを発表いたしました!それがまたサプライズ的な発表の仕方でトビーさんの人と柄を表しているようです。
今回はトビーフォックスさんの素顔やどこのご出身なのか、そして新しいゲームについてもご紹介いたします。
目次
トビーフォックスってどんな人?
あの人気ゲーム、アンダーテイルを作ったトビーフォックスさん。
世間から「天才」と絶賛されていますが、それは間違いありません。あんなに素敵なゲームを作れる人はそうはいませんよ。
ゲームを作ろうと思ったのは2012年の大学3年生のとき、ネットサーフィンをしているとあるアイディアを思いつきゲームを作ることに。
もともと高校時代から音楽活動もしていたので、作品のサウンドにはこだわっていたのではないでしょうか。
大学生1人でゲームを作るよりも誰かに手伝ってもらったほうがいい、そう思ったのかトビーさんはアーティスト探しに取りかかります。
そこで見つけたのがテミー・チャンのブログ
(テミーというとアンダーテイルでも出てきたキャラですね!)
テミーさん本人に単刀直入に「僕とゲームを作りませんか?」って問い合わせたんだとか。
ど直球!私には真似のできない芸当!
だって、トビーさんはテミーさんと話したこともなければ知り合いでもなかったんですよ、そしてそんなトビーさんに「イエス」と答えたテミーさんもすごい!
この二人が揃って、やっとあの大ヒットゲーム、アンダーテイルが完成に向かったのです。
トビーさん自身も、「コレがきっかけで自分の人生が大きく変わった」と話しています。
そしてトビーさんはKickstarterのプロジェクトを立ち上げました。
いや〜2015年に発売されたアンダーテイルにそんな秘話が隠されていたなんて…そしてそれを考えるとトビーさんって2012年で大学3年制だったんでしょう?ということは今は27歳位?
わかい!すごい!天才!!
トビーフォックスさんマジで天才で草
— 名前が安定しない男/cross-Z (@7BwRExkfzi1gM4M) 2018年11月2日
どこの国の人?
ドビーフォックスって何人?と疑問に思っている方が多いのか、トビーフォックスと調べると関連キーワードに「何人」って出てきます。
ストレートに書きすぎて笑ってしまいました(笑)
そう、どの国の方か気になりますよね。
トビーフォックスさんはアメリカ出身の方です。
ゲームの感じからアメリカ感はまったくないのは、トビーさんが日本のゲームが好きでそこに影響を受けているからでしょう。
また、日本に滞在したことが無いというのに日本語がうまいと言われていますが、よく勉強されていることがわかりますね。
日本が好きというのもあるのかも、ゲームも英語版と日本語版をすぐに出してくれていますし。
てか、トビーフォックスよ、アンテ世界的に人気あるのに、よくデルタルーンを英語版と一緒に別枠で日本語版出してくれたな
ありがとう pic.twitter.com/T7syNXlNm8— S.T.Mushroom (@stmush19970126) 2018年10月31日
何かを思いつき、それを形にすることができる人間ってそんなに多くありません。
私もそんな事できませんし…やっぱりトビーさん、すごいや!
素顔は?
気になるのはトビーフォックスさんの素顔ですよね!
仮面の下の素顔、漂うイケメン臭…気になる、気になるぞ〜!
気になるのに、いくら探しても仮面ばかり!焦らされてる気分!(笑)
しかし、色白でたくましい腕されていますね。
そして指が超きれい!
トビーフォックスはマジで尊敬なんだよなあ・・・
あと関係ないけどトビーフォックスは手が綺麗なんだよなあ・・・— 菊池 (@unkkikuchi) 2018年10月30日
身長はそんなに高くなさそうですがどうなんでしょう?
髪の毛も黒いですし、この画像を見て日本人っぽいと思った方が「何人?」と調べていたのかもしれませんね。
また何か情報があれば追記していきます。
トビーさんのファンの方で「こんなところがすごいんだよ!」となにか情報を知っている方はぜひ教えてください♪
UNDERTALE(アンダーテイル)ってどんなゲーム?
散々言ってきたこのアンダーテイル、やったこと無い、または少し前にやりすぎて忘れたという方のためにどのような作品か、魅力をご紹介いたします!
このゲームは2015年のコンピューターRPGです。しかしただのRPGとは大きく違うところがあります。
普通のRPGはLVをあげてどんどん強くしてボスを倒すのが大体の行動で、敵と戦えば戦うほど強くなり先に進める物がほとんどです。
しかし、このアンダーテイルは「敵を倒してはいけません」
この作品は「誰も死ななくていいやさしいRPG」をキャッチコピーにしています。
バトル中のコマンドが特徴的
- 【たたかう(fight)】
- 【こうどう(act)】
- 【アイテム(item)】
- 【みのがす(mercy)】
この中で適切な行動をすると敵を倒すことなくバトルを終えることができます。
エンディングなども数種類用されており、海外でも日本でも評価が高いゲームです。
そしてこのゲームは、トビーさんが色々なゲームを参考にして考えたものであり、その中には有名な任天堂のファミコンゲーム「mother」や「ゆめにっき」などもあります。
戦闘シーンに関してはこのように作ったと語ってくれました。
▶undertaleを購入、情報が知りたい方は公式HPまでどうぞ◀
https://undertale.jp/about/
このゲームのテーマは「決意」
それがどういう意味なのか、それはやった者にだけがわかる深いテーマです。
アンダーテール知らないやったことない人はなにが起きてるか分からないって人はとりあえずプレイしましょう。神ゲーってわかります。
トビーフォックス— もりきょう/モーリス (@Morlis_fantasy) 2018年10月31日
ゲームの新作について
さてさて、ついに来ましたトビーフォックスさんの新作ゲーム
「DELTARUNE」
前回の作品のキャラが登場したり、知っている名前が出てきたりと熱い展開
くそー!トビーフォックスのミスリードだったか! pic.twitter.com/idTa78BPI9
— たろGX (@taropikka) 2018年11月1日
(だ…だいらんとう スマッシュ ファイターズ?このネーミングセンス好き!笑)
そして前回とはぜんぜん違う展開と、少し要領が変わった戦闘、コレには新しいものが好きな人達も大満足!
2018年10月31日に配信されたのはまだ1章のみ、つまり無料でできるデモ版です。
「DELTARUNE」の制作自体は事前に終わっていて、今はローカライズ作業の完了待ち、もうすぐ完全版が発売…になるのか?
そしてこのゲームが話題になった理由ですが、実はそのデモ版の配信の仕方が話題となりました。
デモ版の配信の仕方がシャレオツ!
トビーフォックスさんのTwitterに突如上がった謎のツイート。
UNDERTALEをクリアした皆さんは、今から24時間後に、必ず @UndertaleJP をチェックしてください。
僕は、何か新しいものを作りたい。でも、それを始めるには、皆さんのフィードバックが必要です。
参加いただくには、パソコン(WinまたはMac)が必要です。 https://t.co/R1Mj2BAaUN
— tobyfox (@tobyfox) 2018年10月30日
これにはトビーファンも何事かとドキドキしながら待っていました。
トビーフォックスがなんか新作出しそうなのか!?
発表楽しみ!— ハイイ・ハイデッカーZ@静岡 (@HII_Z) 2018年10月30日
スマブラ発表きたぁ!!
ゼノブレ2頼むお願いしますトビーフォックスが不穏な事ツイートしてたからアンテ参戦も充分にあり得る
とにかく発表ってだけで嬉しいわ
— アルミカムイ (@Arumikan_V2) 2018年10月30日
トビーフォックス氏がわざわざ日本語で呟いてるぞ。
一体何が始まると言うんです?— Aムニオン@エクシーズ次元 (@Asphyxia92) 2018年10月30日
たくさんのファンがその時間をまち、ついに訪れた4時間後。
https://t.co/Z19tzG4gvohttps://t.co/Z19tzG4gvohttps://t.co/Z19tzG4gvo
— UNDERTALE / DELTARUNE (@UnderTale) 2018年10月31日
UNDERTALE作者のトビーフォックスが新作発表か?!?! pic.twitter.com/mWdRAFH5SS
— ウィリス@はてなブログ (@uxirisu) 2018年10月31日
キターーー!
そう、コレが新しいゲームのデモ版です。
発表してすぐにアクセス殺到!ダウンロードに時間がかかるという自体に!恐るべし、トビーファン、そしてファンのことを掌握しているトビーさん…!
まとめ
今回はトビーフォックスさんのことについてご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
素顔がわからないのはちょっと悔しいですが(笑)、雰囲気イケメンで日本のゲーム好きということがわかっただけでも設けもんです(・∀・)
まだまだあの素敵な作品を作る彼のことが知りたい!
私もトビーフォックスファン歴はそこまで長くない未熟者ですので、これからも勉強していきたいと思います。新しいゲーム、楽しみ!
関連記事 - Related Posts -
-
2017/01/28
-
郵便切手クッションの料金は?ネットUFOキャッチャーの取り方紹介
-
2018/12/25
-
ガンダムウォーズのキュベレイ覚醒におすすめのパイロット一覧!
-
2017/02/16
-
vrどこでもドアの体験予約方法や場所は?実施期間や動画まとめ
-
2016/03/26
-
モンストの課金規制はいつから?金額の上限やガチャの確率もチェック!
最新記事 - New Posts -
-
2020/11/12
-
YouTube通信障害で動画が見れない!復旧やメンテナンスはいつまで?
-
2019/03/11
-
3年A組卒業式(続編)動画のネタバレは?視聴方法やhuluの配信期間も
-
2019/03/09
-
tomokin(ともきん)が出演辞退したテレビ番組名は?担当とのやりとりも紹介
-
2019/03/08
-
カメ止め地上波の副音声(裏話)の見逃し配信の視聴方法は?無料動画はあるのか