有馬戦士ガンダムのオリジナルグッズ抽選会の当選確率は?参加方法や景品も

ついにこの時がやってきたか・・・そんな思いでとある記事を見ていました。
12月23日(祝・日)に千葉・中山競馬場にて開催される「第63回有馬記念(GI)」に先立ち、有馬記念と『機動戦士ガンダム』がコラボレーションを果たした!
有馬競馬と機動戦士ガンダムのコラボだって!?
これは凄い!すごすぎる・・・!
胸熱な展開に、私もワクワクが止まりません。しかも、なんと当日は条件を満たしていれば誰でも参加できる抽選会も行われるというではありませんか!
その抽選会の景品は、なんと今回のために作られたオリジナルグッズ!これはぜひ抽選会に参加したい!参加するにあたって、その抽選がどれくらいの確率で当選するのかも知っておきたいところ。
今回は有馬騎士ガンダムのオリジナルグッズ抽選会の参加条件や景品の内容、そして当選確率をご紹介いたします。
有馬騎士ガンダムの抽選会について
抽選会の前に・・・まだ有馬騎士ガンダムの特設HPにアクセスしたことないあなた、絶対に見たほうが良いです!
完全に機動戦士ガンダムの世界と有馬記念がシンクロしており、こんだけ手の混んだ素晴らしい記念イベントなら絶対に行きたい!と思うようになるはず。
しかも、アムロやシャーの名言を有馬記念用に作り変えた動画も!
2017年の有馬記念G1レースをMADに、アムロやシャーや他のキャラクターたちが、競馬の実況を名言を使って行っている動画です。
アムロ:
- 「アリマいきまーす!」(アムロじゃなくてアリマなのが味噌)
- 「これが有馬記念の、秘密兵器だ!」
シャー:
- 「見せてもらおうか、有馬記念のレースとやらを」
- 「サラブレッドの性能の違いが、勝敗の決定差ではないということを、教えてやる!」
すごい、すごすぎる!!何この鳥肌名言集(有馬バージョン)
機動戦士ガンダムのアニメを彷彿させ、心が熱くなるような動画です。あ〜、この動画見ていると、機動戦士ガンダムを見返したくなる!w
HPには他の種類の動画も用意されているので、ファンなら絶対にチェックしておきたいところ!
※機動戦士ガンダムが見たくなったら、U-NEXTの無料登録で貰えるポイントで、アニメから劇場版まで好きな動画を見ることができますよ!
▼詳しくはコチラまで▼
そんな有馬戦士ガンダムのコラボイベントがあるのは2018年12月23日の有馬記念レースです。
今回の抽選会もそちらで用意されています。
条件さえ満たせば、誰でも参加できて、今回のオリジナルグッズが当たるのです!
では、その詳細を詳しく見ていきましょう。
抽選会の詳細
抽選会が行われるのは12月23日(日・祝)
情報サイトにはその日のことがこう書かれています。
サナギSHIJUKUで展開されるアムロの音声解説付き歴代有馬記念優勝馬展示「平成の有馬戦士たち」が、有馬記念当日の12月23日(日・祝)には、東京競馬場のイーストホールに登場。
また、東京競馬場のウオッカ馬像前では、オリジナルグッズが当たる限定抽選会も開催される。ぜひ参加して、貴重なグッズを手に入れよう。
場所まで詳しく書いてありますね!ではこの情報をわかり易くまとめましょう。
【実施日時】
2018年12月23日(日・祝)
【実施場所】
東京競馬場 イーストホールおよびウオッカ馬像前
(東京都府中市日吉町1-1)
- 京王線「府中競馬正門前駅」から専用歩道橋にて正門まで徒歩約2分
- 京王線「東府中駅」南口から東門まで徒歩約10分
- JR武蔵野線/南武線「府中本町駅」臨時改札口から専用歩道橋にて西門まで徒歩約5分
- 西武線「是政駅」から南門まで徒歩約10分
【実施コンテンツ】
■オリジナルグッズが当たる!限定抽選会
12月23日(日・祝)に購入した勝馬投票券、またはUMACA投票ご利用明細500円分以上(複数枚可)を提示した人を対象に、抽選でオリジナルグッズをプレゼント。参加は一人1回まで。
- 日時:2018年12月23日(日・祝)9:00~ ※定員に達し次第終了
- 場所:東京競馬場 ウオッカ馬像前
- 賞品:先着5,000名
9時から定員に達したら終了なので、これは気張って準備していかないといけませんね!
参加条件は勝馬投票券、またはUMACA投票ご利用明細500円分以上と難易度はかなり低め。
つまり、当日は人がたくさん集まってきて行列ができる可能性もあるということです。
競馬好きでガンダムを知らないという方は興味を示さないかもしれませんが、逆に、競馬は興味ないけど、ガンダムの限定景品はほしい!チウ方がたくさん集まってくる可能性は高いです。
本気で取りに行くなら、9時前にはスタンバっておけるようにしましょう。
景品の内容は?
景品の内容はこの様になっております。
- A賞:QUOカード10種セット5,000円券相当(500円券×10種) … 10名
- B賞:オリジナルTシャツ … 120名
- C賞:QUOカード1種 … 50名
- 参加賞:名場面ステッカー … 5,000名
ステッカーも嬉しい!でも一番欲しいのはTシャツかな!^_^
当たりは5180人分、だいたい先着5,000人分しかありません。
一体どれくらいの確率で当選するのでしょうか?
当選確率は?
当たりの数を丁度5,000としましょう。
会場となる東京競馬場は、日本で最も大きな競馬場と言われています。
G1の時などは20万人とかとてつもない人数が発表されることも!とにかくお客さんは多いんです。
消防法によって定められている収容人数は、22万5000人、チケット買うだけとかちょっと足を運ぶだけで中には入らないというお客も競馬のときは少なくありません。
そしてその人数の中で、朝からくるであろう人数はイベントも有ることを考慮すると、だいたい3割前後
8万人の方がやってくると考えていいと思います。その中でも全員が抽選会に参加するわけではないので、半分以上の人が参加しようとすると考えても4万人・・・。おおよその見積でそれくらいです。
しかし、今回は、抽選が終わり次第終了のスタイル。参加人数よりもその抽選でハズレをどれくらい入れておくかで確率が変わってきます。
私も抽選会の仕事をしたことありますが、だいたい最初にあたりを半分くらいと、ハズレ玉をその数十倍入れます。
おおよそどれくらいの人が来るのか計算した上でハズレを混ぜていくわけです。(私が働いたところのガラガラを使ったやり方)
5,000人には何かしら当たるようになっていますが、私の感覚だと、10人に1人当たれば良いほうだと思います。
イベントを企画する方としては、なるべくすぐ終わらないようにしたいので、それに合わせて当たりを調節。意外と最初よりも後からくる方が当たるときもありますし、その逆もしかり。
10人に1人当たるとすると50,000人の方が抽選会を受けられるわけです。
どのタイミングが良いのかまではわかりませんが、終わってしまう前には行きたいですね。
まとめ
今回は有馬騎士ガンダムのイベントとして行われる抽選会についてご紹介いたしました。
滅多にないこのチャンス、絶対に掴んていただきたい!
9時からスタートですので、ちゃんと条件をクリアして、指定の場所に行ってください。
私も行きたい〜!Tシャツがほしい〜!!
関連記事 - Related Posts -
-
2015/12/22
-
門松の簡単な作り方!家庭の材料で工夫して手作り立体門松を子供と作る
-
2018/08/20
-
生理の日に温泉旅行がかぶる!終わりかけなら湯船に入ってもいい?
-
2016/02/19
-
ニコニコ超会議2016の入場券の種類と購入方法は?出演者やブースも紹介!
-
2015/12/24
-
ヤギが歌うクリスマスソングアルバム!販売と価格は?本当にヤギの声?
最新記事 - New Posts -
-
2020/11/12
-
YouTube通信障害で動画が見れない!復旧やメンテナンスはいつまで?
-
2019/03/11
-
3年A組卒業式(続編)動画のネタバレは?視聴方法やhuluの配信期間も
-
2019/03/09
-
tomokin(ともきん)が出演辞退したテレビ番組名は?担当とのやりとりも紹介
-
2019/03/08
-
カメ止め地上波の副音声(裏話)の見逃し配信の視聴方法は?無料動画はあるのか