茂木久美子(新幹線車内販売員)の年齢や年収は?結婚や旦那についても

新幹線で車内販売を行い、凄い成績を残した芝木久美子(もきくみこ)さん。
もともとギャルで、そのギャルの格好のまま新幹線の車内販売の面接に行ったという逸話も!
周りは絶対に受からないだろうと思っていたところに、奇跡的に合格!凄いですよね。
色々なところで公演もされていますが、今回はこのくみこさんについてご紹介していきます。
茂木久美子のプロフィール
茂木 久美子ちゃん
激レアさんを連れてきた
にででます pic.twitter.com/GG6CuPhigo— 末広栄二 (@e_suehiro) 2018年12月17日
- 名前:茂木久美子(もきくみこ)
- 生年月日:1980年
- 出身地:山形県天童市
- 高校:山形城北高等学校卒業
- 現在の職業:講演・セミナーの講師
- 若い頃:勉強してこなかった(算数と漢字は特にわからなかった)
新幹線の販売員の面接を受けに行ったのは高校を卒業してから。
全く勉強をしてこなかった久美子さんにとって、ちゃんとした定職につくのは難しいと、家族ですら思っていました。
しかも、車内販売の面接には当時のギャルメイクでスーツではなくギャルの服装で行ったそうです。
「ちょっとでもおしゃれしないと」
面接に気合を入れたのが、悪い方向に転がったんですね(笑)もちろん、そんな服や化粧で行っても受かるわけ無いと、誰もが気にもとめていませんでした。
しかし、結果は見事合格!
正確に言うと、この時面接したものは皆合格していたそうで、新幹線の拡大に伴い、とにかく人数がほしかったのです。
このラッキー合格が、これから久美子さんの人生を大きく変えていきます。
経歴と実績も
簡単に経歴と実績をご紹介いたします。
中学生の時の成績はビリで、高校生の時には、ガングロギャルだった久美子さん、車内販売の仕事についてもたくさんの壁にあたったそうですが、彼女はめげませんでした。
世間的に言えば、人よりも劣る学力でしたが、それをアイディアと努力で誰もなし得なかった成績を残すことになりました。
簡単に彼女の経歴と実績をご紹介いたします。
- 1998年:山形新幹線「つばさ」の車内販売員となる
- 2005年:東京-山形の一往復半で53万円という驚異的な売上を記録!
- 2006年:史上最年少でチーフインストラクターに就任し、1300名の社員の指導にあたる
- 2007年:テレビや新聞、雑誌などメディアで多く取り上げられるようになり、企業や団体から講演依頼が殺到
- 2010年:新庄-東京の片道で54万円売り上げ、自身が持つ記録を更新!
参照:www.speakers.jp
先程も紹介しましたが、久美子さんは本当に努力家です。
中学時代は全然勉強をしてきませんでしたので、計算も苦手、漢字も読めない。
なので、もらったマニュアルは読めないし、お釣りの計算だって、電卓があったとは言え、かなり時間がかかっていました。
そんな久美子さんですが、このままじゃいけないと、とりあえず、引き算の練習ばかりに力を入れました。
勉強の末、お客様が財布に手を伸ばしてお札か小銭かわかった瞬間、瞬時にいくら払われるのか予想(例えば千円札・五千円札・一万円札どの札が出るかお客様の様子を見ながら予想)だいたい財布からお金を出すまでに7秒、この間に計算をしてお釣りを準備することができるようになりました。
そのおかげで一人にかかる時間が大幅にダウン!
「つばさ」東京ー山形で普通カートを押しながらだと4往復しかできないところを7往復もすることが出るようになりました。
その成果や他の工夫もあって、2005年に1往復半で通常売上が7〜8万円の中、久美子さんは53万円も売り上げ成功!
普通の24時間営業のコンビニで1日の売上が50万円なので、久美子さんはたった数時間の間で、数人が24時間働いた分の売上を出したことになります。
これは凄いことですよ!
ただ単に運が良かったとか、そういうことではなく、彼女が現状を打開しようと自分なりにいろいろ考え、お客様のためにと考えた結果がこの売上です。
マニュアルを読んで、それにとらわれなかったのも良い方向に傾いたのでしょうね。
今ではその経験を活かし、講師をされています。
年齢は?
茂木久美子さんの年齢は2018年で38歳。
1980年生まれです。
常に向上心がある方って若く見えますよね!久美子さんもそんな若く見える方の一人です。
#激レアさん きたーーー!JR山形新幹線 の車内販売の伝説のあの人です。 #茂木久美子 さん pic.twitter.com/zhvq95zZbm
— 遠藤直人♨️米沢で車いす旅行と落語 (@Naaot) 2018年12月17日
いろいろと失敗や試行錯誤を重ねてきた彼女、そんな彼女から学べることはたくさんありそうですね!
年収は?
茂木久美子さんは講演会をしたり、本を出しています。
- 「おもてなしの心を大切に、自分らしい接客を」
- 「一期一会を大切に~買っていただいたお客様も、そうでないお客様も~」
私も昔旅行の添乗員の仕事をしていたことがあります。
その時の彼女の講演会や本に出会えていたら、色々と考え方や仕事絵の取り組み方が変わっていたのかな?と思いを馳せています。
今仕事に迷っていたり、行き詰まっていたらぜひ読んでほしい本です。
おもてなしの心って、別に接客じゃなくても、人として大切な素質だと思うんですよね。
茂木久美子さんはこれまでにいくつもの本を出しており、また講演会も行っています。
そんな久美子さんの年収はどれくらいなのでしょうか?
著作の印税 + 講演料 = 収益
他にも収益を得られるところがあるかもしれません。
また、公演料金を調べていますがまだわからないのでまたもっと詳しく調べて追記していきます。
結婚しているの?
実は茂木久美子さんは2015年前に一般男性と結婚されています!おめでとうございます。
今は山形市内で家族と暮らしているんだとか。
講演会や著作を出しており、忙しい久美子さんですが、それを一緒に支えてくれたり、彼女のおもてなしの心や信念に共感してくれる素敵な男性なのではないかなと思います。
残念ながら、一般人の方のため、詳しい情報はえられませんでしたが、きっと楽しい幸せな家庭なのでしょうね。
お子様に関しては、できていたら、講演会の時に注目されるでしょうし、わかりそうなものですけど情報はありません。
結婚から3年経っているので、お互いに子供がほしいと思っているのであればそろそろ新しい命が生まれるかもしれませんね!
2018年12月ではお腹が膨れておらず、妊娠の様子はありませんでした。
また、情報が出ると思いますので、その時に追記していきます。
関連記事 - Related Posts -
-
2018/12/06
-
どこまで行っても渋谷は日本の東京の意味や元ネタは?フル動画も紹介
-
2018/08/09
-
ひとつ屋根の下の動画を無料で楽しむ方法!9tsuとパンドラで視聴可能?
-
2017/12/15
-
ルアン(RUANN)の本名や年齢は?出身中学校や歌唱力が気になる!
-
2016/06/09
-
知念里奈の結婚相手と元旦那は?前の夫との子供の現在を調べてみた
最新記事 - New Posts -
-
2020/11/12
-
YouTube通信障害で動画が見れない!復旧やメンテナンスはいつまで?
-
2019/03/11
-
3年A組卒業式(続編)動画のネタバレは?視聴方法やhuluの配信期間も
-
2019/03/09
-
tomokin(ともきん)が出演辞退したテレビ番組名は?担当とのやりとりも紹介
-
2019/03/08
-
カメ止め地上波の副音声(裏話)の見逃し配信の視聴方法は?無料動画はあるのか