星智弘のトチオンガーセブンの衣装は手作り?あぶらあげの店や嫁についても

炎の天狐トチオンガーセブン(ほのおのてんこ)というHERO番組をご存知ですか?
ローカルヒーロー物で、その主人公を演じていたのが星智弘(ほしともひろ)さん。
その番組ではスカウトされて入ったんですが、それがまた面白い入り方だったんです!
今回は、この星智弘さんについてご紹介いたします。
星智弘がスカウトされた理由は?
星智弘さんが新潟県長岡市栃尾(旧栃尾市)を主な舞台とする、日本のローカルヒーロー「トチオンガーセブン」で主演を演じました。
Merry Christmas
いよいよ本日23時20分よりテレビ朝日系列で放送。
「激レアさんを連れてきた」
トチオンガーセブンの主人公・星智弘さんが特集されます。
チラッと映っているかな?私? pic.twitter.com/yX2UiOjJDE— 渡 洋史 (@watari164) 2018年12月24日
それまでは普通の一般人、いや普通のコスプレイヤーだったのです。
特集された「激レアさんを連れてきた」ではこのように説明されています。
自分で考えた特撮ヒーローの衣裳を作ってコスプレしていたら、テレビ局から「ウチでドラマやらない?」と言われ、手作り特撮ドラマを、本当に放送した人
自分でヒーローを作ったってところが凄いですし、それがしっかり様になっていたんでしょうね!
チャンスをしっかり物にした星さん、凄いです^_^
年齢は48歳(2018年)、ヒーローものを自身で演じた理由はコチラです。
「今の子どもたちに、昭和の特撮ヒーローが持っていた魅力を余すところなく見せたいんです。
今のドラマではなかなか表現できていない友情、家族愛。さらに郷土愛も加えていきます」
出身はもちろん新潟でしょう。そこでお店も出しているということでしたので、後ほどご紹介いたします。
コスプレ姿も紹介!
トチオンガーセブンのコスプレは星さん自身で 考えられたものです。
紙にデザインを書き出し、それをプロのデザイナーに修正依頼、そして手作りでその衣装を作りました。
その衣装がコチラ!
トチオンガーセブン激レアさんに本日出るよ #トチオンガーセブン #長岡 #栃尾 pic.twitter.com/qPWHXjVwWe
— アクアスノー (@gGqb4EmvJTGrR8h) 2018年12月24日
これが手作りって凄い!!かっこいいですね〜顔の部分も自分で作っていらっしゃるんですよ!
狐テイストの理由は、「あぶらあげ」にあります。
考古学者山古志博士は、栃尾に伝わる”ある伝説”を追い数年前に失踪していた。
ある夜、栃尾の油揚げ職人星 狐太郎(主人公)は悪夢にうなされる。
その悪夢とは栃尾の街が炎に包まれ人々が逃げまどう・・・というもの。
呆然と見つめる狐太郎にどこからともなく現れた星狐童が語りかける。
「人類を怨み、滅ぼそうとする蛇王一族が蘇った。トチオンガーセブンとなり悪を討ち滅ぼすのだ」と、しかし争いを好まない狐太郎はその誘いを拒否するのだった。
翌日、山古志博士の娘ミッチーとジュンは狐太郎の油揚げ店 毘沙門堂を訪れていた。
父の研究を受け継ぎ蛇王一族の復活と伝説の栃尾牙を世間に訴えかけるも、取り合ってもらえないと不満を漏らす姉妹を見送り仕事に戻ろうとする狐太郎。そ
の時、姉妹の悲鳴がとどろいた。慌てて飛び出す狐太郎が見たものは蜘蛛魔獣人に連れ去られようとするミッチーの姿!
蛇王一族首領ゲドロンが一族について嗅ぎ回るミッチーを抹殺しようと魔獣人を送り込んだのだった・・・。
このストーリーも手作りなのでしょうか?
ローカルヒーローは子どもたちにも大人気。
トチオンガーセブン
クリスマスイベントいつも応援ありがとう♪
トチオンガーのおじさんは幸せです pic.twitter.com/amg5ebBo92
— 炎の天狐 トチオンガーセブン【公式】 (@TochiongarSeven) 2018年12月23日
なんかほっこりしますね〜これが星さんの望んだ未来なのでしょう♪
嫁はどんな方?
星智弘さんは年齢的にも奥様がいてもおかしくないですよね。
しかし、左薬指に指輪は見当たらず、まだ結婚はされていないのでしょうか?
と思いきや、激レアさんで奥様と一緒に出演しています。名前は清美さん。
ヒーローになりたいという思いに1日の大半を過ごしていた星さんを、しっかり支えていたのでしょう。
長女は24歳、次女は高校卒業したくらいの年です。
長男は高校3年生の18歳、こうたろうくん。父親のことで不満が結構溜まっているようです。
お互いしっかり話し合って仲良くしてください!(笑)
星智弘のあぶらあげは最高!
星智弘と調べていると、「あぶらあげ」というキーワードをよく見ました。
そう言えば、今夜の激レアさんを連れてきたに、栃尾のご当地ヒーロー『トチオンガーセブン』の星さん(あぶらげ屋さんのご主人)が出演されます。特に知り合いでもなんでもないんですが、星さんが経営なさっている毘沙門堂のあぶらげは美味しいです。あたしは栃尾一だと思ってます。
— 新潟米を食べよう (@rice_of_niigata) 2018年12月24日
しかもそのお店、過去に「月曜から夜ふかし」で紹介された店でもあったんですよ!ビックリしました。
栃尾のあぶらあげは有名です。
その元となった栃尾市は、かつて新潟県に存在した市ですが、2006年1月1日長岡市に編入されたのです。
店の詳細はわかりませんでしたが、美味しいと言う口コミが多いので、私も行くためにお店を調べてみたいと思います。
行ったことあって「おすすめだよ〜」という方はぜひどうだったかコメントで教えてください♪
関連記事 - Related Posts -
-
2017/02/08
-
今田美桜(いまだみお)さげもん祭りに来る日程は?プロフィール公開
-
2016/02/25
-
川谷絵音のついた7つの嘘とは?週刊新潮が捉えた情報元はどこ
-
2018/12/27
-
桑名正博の隠し子(ニセ息子)の名前は桑名乃羅!母親や噂の真相についても
-
2016/02/08
-
白猫プロジェクトCM香川のそっくりさんの正体は誰?本人と比べてみた
最新記事 - New Posts -
-
2020/11/12
-
YouTube通信障害で動画が見れない!復旧やメンテナンスはいつまで?
-
2019/03/11
-
3年A組卒業式(続編)動画のネタバレは?視聴方法やhuluの配信期間も
-
2019/03/09
-
tomokin(ともきん)が出演辞退したテレビ番組名は?担当とのやりとりも紹介
-
2019/03/08
-
カメ止め地上波の副音声(裏話)の見逃し配信の視聴方法は?無料動画はあるのか